【受付時間】6:00~22:00 0241-75-2143
ブログ 2019.02.05
檜枝岐村村民のかけがえのない心と精神により、いつどんな季節でも守られている六地蔵です(2019年1月26日)。
六地蔵の隣にある絵馬奉納板から村内の雪景色の様子を望む(2019年1月26日)。
ミニ尾瀬公園にはまだナナカマドの実が残っておりました。真冬でも赤い実を魅せるナナカマドです(2019年1月26日)。
会津高原高畑スキー場の様子です(2019年1月26日)。
2019年1月29日朝5時過ぎの、尾瀬野駐車場の降り積もる雪の様子です。この夜の積雪は、1月ではかなり多い方でした。
2019年1月29日(火)・朝6時過ぎの、尾瀬野駐車場に降り積もる雪をロータリー除雪機にて除雪中の様子です。この朝の積雪は、多い時の3割くらいですが、晴天もなく日々降り続く雪に檜枝岐村の冬の厳しさを改めて覚悟した、今年の1月でした(今年の冬も人家のある地域では、全国5位の積雪量を記録している檜枝岐村です)。
2019年1月30日(水)の屋根の雪下ろし中に屋根の上から見た尾瀬野看板の様子です。
2019年1月30日(水)の屋根の雪下ろし中に、屋根の上から見た清流檜枝岐川渓谷の白銀の雪景色の様子です。小動物の足跡が見えます。
2019年2月3日(日)の晴天の中、尾瀬野の浴室より望む清流檜枝岐川渓谷の白銀の雪景色の様子です。
2019年2月3日(日)、尾瀬野の浴室より望む清流檜枝岐川渓谷の白銀の雪景色の様子です。
小雪の予想も外れて、自然条件の厳しい2019年1月の冬となりました。
特別豪雪地帯・檜枝岐村。その冬の自然条件の厳しさには特別なものがあります。
山人料理なども、豪雪地帯ならではの気象条件から生まれてきたものといえますが、
全国でも指折りの豪雪地帯の冬の生活を、ぜひ、檜枝岐村を訪れていただいて感じていただけたらと思います。
カテゴリ
アーカイブ