ブログ 2017.02.16

別世界の冬の尾瀬ヶ原(標高1400m)・厳寒そして特別な豪雪の地へのフライトと移動とともに 心洗われる厳冬の美しき景観の中で

桧枝岐温泉スキー場からヘリにより尾瀬ヶ原に向かいました。

桧枝岐温泉スキー場からヘリにより尾瀬ヶ原に向かいました。

到着した尾瀬ヶ原は、厳冬のまさに別世界。奥に見えるのが、尾瀬ヶ原のそして尾瀬国立公園の名峰・至仏山(標高2228m)です。

到着した尾瀬ヶ原は、厳冬のまさに別世界。奥に見えるのが、尾瀬ヶ原のそして尾瀬国立公園の名峰・至仏山(標高2228m)です。

冬の限りない自然の美しさ、そして、心洗われる銀世界の景観に、時の過行くのを忘れさせてくれるかのような冬の大自然に出会えました。本当に美しい冬の景観でした。

冬の限りない自然の美しさ、そして、心洗われる銀世界の景観に、時の過行くのを忘れさせてくれるかのような冬の大自然に出会えました。本当に美しい冬の景観でした。

  • 雪下ろし帰りのヘリからの空撮による、厳冬の会津駒ケ岳

    雪下ろし帰りのヘリからの空撮による、厳冬の会津駒ケ岳

  • 雪下ろし帰りのヘリからの空撮による、厳冬の会津駒ケ岳

    雪下ろし帰りのヘリからの空撮による、厳冬の会津駒ケ岳

今年の冬、まれにみる晴天の中、尾瀬の山小屋の雪下ろしが実施され、ヘリコプターにより、尾瀬ヶ原に向かいました。

素晴らしい晴天で、ヘリから見える尾瀬国立公園の景観や、深山の山々の景観なども、本当に心洗われる素晴らしいものでした。

​歴史ある、伝統の尾瀬ヶ原休憩所さんの雪下ろし作業を手伝いましたが、厳冬の尾瀬ヶ原の大自然は、言葉を失うほど美しく、

その大自然の中に降り立った時、新たに尾瀬国立公園の素晴らしさ・美しさを感じました。

アーカイブ Archive

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

カテゴリ

アーカイブ