お知らせ 2019.11.03

新潟県と檜枝岐村をつなぐ国道352号線が冬季通行止めとなります

国道352号線冬季通行止めのお知らせ

日時  令和元年11月11日(月)9:00~
区間  尾瀬御池 (福島県側)~ 銀山平(新潟県側)


※今年も早いもので、国道の冬季通行止めの情報を耳にする季節となりました。季節の流れは本当に早いものです。この国道352号線は秘境の中の秘境ともいえるような国道で、遠くから来られるお客様にとりましては、檜枝岐村に入る手前でのカーブの多い道路は本当に桧枝岐村が遥か遠くに感じられる国道かもしれません。しかしその大自然の奥深さと恒久の歴史、国道が貫かれている場所などを思うとき、本当にかけがえのない素晴らしい国道であると思います。

 

福島、新潟県境にある只見川にかかる金泉橋の様子です(画像は2018年7月19日の画像です)。

福島、新潟県境にある只見川にかかる金泉橋の様子です(画像は2018年7月19日の画像です)。

とてつもない険しい場所を貫いている国道352号線です(画像は2018年7月19日の画像です)。

とてつもない険しい場所を貫いている国道352号線です(画像は2018年7月19日の画像です)。

カーブを抜けた遥か彼方に、急な山肌を貫くこのような国道が見えてきます(画像は2018年7月19日の画像です)。

カーブを抜けた遥か彼方に、急な山肌を貫くこのような国道が見えてきます(画像は2018年7月19日の画像です)。

国道352号線より望む荒沢岳(標高1968.7m)の万年雪の様子です(画像は2018年7月19日の画像です)。

国道352号線より望む荒沢岳(標高1968.7m)の万年雪の様子です(画像は2018年7月19日の画像です)。

その昔、銀が採掘された銀山というだけあり、その山肌は切り立ち独特の岩肌の景観が見られます(画像は2018年7月19日の画像です)。

その昔、銀が採掘された銀山というだけあり、その山肌は切り立ち独特の岩肌の景観が見られます(画像は2018年7月19日の画像です)。

奥に見えるのが巨大な奥只見ダムです(画像は2007年7月13日の画像です)。

奥に見えるのが巨大な奥只見ダムです(画像は2007年7月13日の画像です)。

アーカイブ Archive

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

カテゴリ

アーカイブ