お知らせ 2018.06.01

国道352号線、尾瀬御池登山口~尾瀬口船着き場までの間が5月31日(木)正午に開通しました。

小沢平ブナ樹海ラインのブナの原生林の新緑の景観です。紅葉も素晴らしいですが、ブナの原生林内を横切る国道沿いからの新緑の景観にもまた美しいものがあります。

小沢平ブナ樹海ラインのブナの原生林の新緑の景観です。紅葉も素晴らしいですが、ブナの原生林内を横切る国道沿いからの新緑の景観にもまた美しいものがあります。

福島県と新潟県の県境にある金泉橋の様子です(画像は昨年の秋です)。

福島県と新潟県の県境にある金泉橋の様子です(画像は昨年の秋です)。

国道352号線沿いにある平ヶ岳(標高2141m)・鷹ノ巣登山口。平ヶ岳は登山距離が長く水場が少ないので、多めの水分を持参されることをお勧めいたします。また、平ヶ岳は本当に素晴らしい山ですが、山小屋(避難小屋)がありませんので、時間に余裕を持ち、計画的に登山されることが楽しい登山につながります(画像は昨年の秋・紅葉の時期です)。

国道352号線沿いにある平ヶ岳(標高2141m)・鷹ノ巣登山口。平ヶ岳は登山距離が長く水場が少ないので、多めの水分を持参されることをお勧めいたします。また、平ヶ岳は本当に素晴らしい山ですが、山小屋(避難小屋)がありませんので、時間に余裕を持ち、計画的に登山されることが楽しい登山につながります(画像は昨年の秋・紅葉の時期です)。

小沢平より望む東北以北の最高峰・燧ケ岳(標高2356m)の景観です。幼少の頃と比べると樹木の生長により下部の景観には欠けますが、子供の頃から小沢平に行くたびにいつも見ていた、ここからの燧ケ岳の景観が自分には一番雄大に見えます。

小沢平より望む東北以北の最高峰・燧ケ岳(標高2356m)の景観です。幼少の頃と比べると樹木の生長により下部の景観には欠けますが、子供の頃から小沢平に行くたびにいつも見ていた、ここからの燧ケ岳の景観が自分には一番雄大に見えます。

国道352号線・尾瀬御池登山口~尾瀬口船着き場間が、5月31日(木)正午に開通いたしました。

尾瀬御池登山口~小沢平間では小沢平ブナ樹海ラインのブナの原生林の新緑の景観がとても鮮やかで、
美しい景観が望めますので、通られる予定の方は、ぜひご覧くださいませ。

※国道352号線・尾瀬口船着き場~銀山平の間につきましては、まだ冬季通行止め継続中ですのでご注意ください。

 

アーカイブ Archive

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

カテゴリ

アーカイブ